本文へ移動

事業内容

事業内容
私たち後援会が行なっている事業についてご紹介します。

支援事業とは

支援事業とは
九州歯科大学後援会は、学生に対する福祉共済や大学学生の課外活動および大学院生の研究援助、大学の教育および研究向上発展と教育環境の整備充実、大学の運営に対する協力をすることにより、会員子弟はもとより全学生の在学中の修学を全うさせることを目的とし、活動しています。

毎年、大学学生の課外活動に対する援助協力として、「学生自治会」へ多額の援助金を贈呈し、オールデンタル(日本歯科学生総合体育大会)や歯大祭の支援の一助となっています。
また、各学年の代表と相談しながら、各学年へ援助金を贈呈しています。
その際、代表の学生から困っていることや要望などを聞き、後援会役員と話し合いを行ない、援助金の金額を決定しています。

歯学科では、歯科医師国家試験が年々難化傾向にあることより、6年生が結成している「国試対策委員会」と後援会で、話し合いを行なってきました。
その結果、現在は歯学系予備校の開催する「直前予想対策講座」の開催支援をし、後援会会員子弟の受講料は免除としています。

口腔保健学科についても、歯科衛生士国家試験に対して「直前対策講座」を開催し、後援会会員子弟の受講料は免除としています。
また、外部実習へ行く3年次後半には、マスクとグローブの支給を行なっています。

その他にも後援会では、可能な限りの支援事業を展開していきます。
九州歯科大学の学生たちは、このような後援会の支援のもと、安心で安全な学生生活を過ごせています。

付帯事業とは

付帯事業とは
後援会へ加入された会員の子弟限定で、各種割引などの制度をご用意しています。
たとえば、「入学時に慌てて下宿先を決めてしまったけれど、大学から遠かった」「夜は暗いところで帰り道がこわい場所だった」「家賃が高かった」などの理由により、住み替えをされる学生が多いとのアンケート結果がありました。そこで、後援会では、信用のおける不動産会社に下宿斡旋を依頼しています。きめ細やかなサービスをしてくれるうえ、仲介手数料割引で大変好評です。

次に、旅行会社との提携や自動車免許を取得していない学生に対して、大学まで送迎をしてくれる自動車学校との提携も行なっていますので、詳細は後援会事務局までご連絡ください。
また、後援会の会員子弟は後援会へ加入頂いた時点で「団体傷害保険」に加入となっています。クラブ活動中や通学中、大学内でのケガは事故について、保険金の請求ができます。
病院への通院分の領収書と印鑑を持参頂ければ、後援会事務局で書類作成を行ない請求手続きが終了します。手続き自体は一緒に行なうため、非常に簡単です。

事業の例

集合写真
事業の例
事業の例
TOPへ戻る